昨年の12月からスタートしたフォーミュラEのシーズン4が、いよいよフィナーレを迎えます。次シーズンでは日産も参戦する期待の次世代フォーミュラレース、最終戦に向けて直前の3レースをまとめてご紹介。
フルレースが無料で視聴できますので、今シーズン最終戦を前におさらいしてみましょう。
第8戦 パリE-Prix
今季絶好調のジャン・エリック・ベルニュ(テチーター)がポールポジションのスタートからレースを引っ張ります。
昨年のチャンピオン、ルーカス・ディ・グラッシ(アウディスポーツ・アプト・シェフラー)は彼らしい粘りの走りとギリギリのピット戦略で攻勢に打って出ますが、前にはアグレッシブなドライバー、アンドレ・ロッテラー(テチーター)が立ちふさがります。攻防戦の行方は如何に。
そして運命のファイナルラップ、表彰台フィニッシュを目指すサム・バード( DSヴァージン・レーシング)に襲いかかる悲劇とは……。
【動画】2018 Qatar Airways Paris E-Prix (Season 4 – Race 8) – Full Race
第9戦 ベルリン E-Prix
シーズン後半になって息を吹き返した最強チームがいよいよ目を覚まします。ポールポジションから独走状態でトップをひた走るダニエル・アプト(アウディスポーツ・アプト・シェフラー)は無敵モード。彼に対抗できるのはチームメイトだけ。
今回もジワジワと追い上げるディ・グラッシ。ついていこうと必死にもがくも、遠ざかる背中を見送ることしかできないセバスチャン・ブエミ( ルノー・e.ダムス)のオンボード映像が哀愁を誘います。
【動画】2018 BMW i Berlin E-Prix (Season 4 – Race 9) – Full Race | ABB FIA Formula E Championship
第10戦 チューリッヒ E-Prix
1954年以来のスイスでの国際レース開催となったチューリヒE-Prix。そのオープニングラップを奪ったのはミッチ・エバンス(パナソニック・ジャガー・レーシング)でした。
スピードに勝るアンドレ・ロッテラー(テチーター)と食らいつくバードの2位争い。その後ろからはまたしてもジワジワと忍び寄るディ・グラッシ。
エバンスはこのまま行けば歴史的勝利をテにします。果たして彼はファイナルラップまでトップを譲らずに戻ってこれるのでしょうか。
【動画】2018 Julius Baer Zurich E-Prix (Season 4 – Race 10) – Full Race | ABB FIA Formula E Championship
おわりに
今年の序盤に不運が続いたアウディの底力を見せつけられた後半戦。確実に来季以降のシーズンを視野に入れて気運上昇中。テチーターは中国メーカーとして念願のタイトルを手に入れられるのでしょうか?
最終戦となる第11戦と第12戦のダブルヘッターは7月14日、15日開催です。
[amazonjs asin=”B07F7223MM” locale=”JP” title=”F1™ 2018 【初回生産限定特典】「クラシックマシンDLCパック」プロダクトコード 同梱”]
画像の出典:Formula E