iTunes今週の映画で「アポロ13」が100円レンタル対象になっています。
アポロ計画に沸いたアメリカ。アポロ11号による人類初の月面到達が成功し、それに続けとばかりにアポロ13号のプロジェクトもスタート。順調な飛行に思えたものの月面到達直前に起こった爆発事故をきっかけに次々とトラブルが発生し、乗員は地球に戻れるのかわからない恐怖の中に放り込まれます。壮大な宇宙に想いを馳せるストーリーを想像するとちょっと違うかもしれません。舞台は宇宙だけど、最後まで希望を捨てない人間たちの姿を描いた感動ドラマです。
もう20年以上前の1995年に公開された映画ですが、無重力描写や宇宙船内のセットは本物ではないのかと目を疑ってしまうほどの出来栄え。冷静に考えると、よくこんなポンコツで月まで行く気になったなと思わないでもないですが、次々と起こる絶望的な事態にも諦めず必死でなんとかしようとするクルーと地上の人たちの姿には拍手を送ってあげたくなります。
でも月までもう少しのところまで行ったアポロ13号はこうやって実話として受け入れられているのに、なぜアポロ11号だけ捏造扱いなんでしょう。これも陰謀ですか?
実際にアポロ13の船長として様々な非常事態を乗り切ったジム・ラヴェルさんの著作「Lost Moon」を原作とし、テレビシリーズ「24」のプロデューサーや現在公開中の「白鯨との闘い」の製作を手がけたロン・ハワード監督の作品です。つい最近の「キャプテン・フィリップス」に続いて、再度トム・ハンクスさんも登場です。この勢いで「フォレスト・ガンプ」とかチョイスしてくれないかなぁ。
映画はApple iTunes Storeからダウンロードできます。100円レンタルは通常水曜日から1週間の期間限定ですので、以下のリンク先にある「iTunesで見る」のボタンを押してレンタル価格を確認のうえ視聴してください。期間が過ぎている場合はこちらから最新の情報をご確認ください。
アポロ13 (日本語吹替版) – ロン・ハワード(こちらは400円なのでご注意ください)
その他にも「映画レンタル 200円以下」特集では200円以下でレンタルできる幅広いジャンルの作品の一覧を見ることができます。対象は不定期に入れ替わっていますので、時々チェックしてぜひお気に入りの作品を探してみてください。
iTunesでの映画レンタルについて詳しくは以下をご覧ください。
[iframe src=”http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hayashirin00-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4122012325″ style=”width:120px;height:240px;” scrolling=”no” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ frameborder=”0″]
[iframe src=”http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hayashirin00-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001AY4AK6″ style=”width:120px;height:240px;” scrolling=”no” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ frameborder=”0″]
コメント